こどもの粉薬飲ませ方
こんにちは!さあやです!
粉薬が処方されたとき
お子さまは上手に飲めていますか?
苦くて飲めないよ
変な味がするからムリ
飲ませても吐き出してしまう
そんなことありませんか??
実は小児処方で
「指示通り服用できた」割合は
わずか 55%
お薬を飲んでくれなくて
お悩みの方が多いと思いますが
焦らなくても大丈夫!
みんな同じ悩みを抱えているんです。
子どもの味覚はとても敏感なので
薬を苦手なのはしょうがない!
そこで今回は
飲んでくれた!
おすすめの粉薬の飲ませ方についてご紹介〜
飲んでくれた!
おすすめの粉薬の飲ませ方
1:お湯(or水)に溶かす
おくすりをお湯や水に溶かしてみましょう
それをスプーンやスポイトで
口の中(できるだけ奥)に入れて飲ませます。
乳幼児~1歳前後までは
スポイトがおすすめ!
2:食品にまぜる
嫌がってどうしても飲めない場合はこの方法!
本来、薬は水と一緒に服用するべきですが
どうしても飲めない場合はやむ負えません
食品に混ぜると
飲みやすくなる場合があります!
- アイスクリーム(バニラ・チョコ)
- ココア
- チョコジャム
- メープルシロップ
- 練乳
- ヨーグルト
- リンゴジュース
シロップ剤が一緒に処方されている場合は
そのシロップ剤に混ぜてもOK
※酸性のものに溶かすと、苦味が増す薬もあるので注意!
(オレンジジュースやスポーツ飲料など)
薬剤師に相談しましょう !
食品に混ぜる場合は
飲みきれる(食べきれる)量で溶かしましょう!
ミルクや好きなものに混ぜるのは✖️
嫌いになることがあるよ!
3:おくすりだんご
薬が直接舌に触れることが少ないので
味を感じにくい
2歳くらいまではうまくいくことが多いです!
作り方は簡単
(1)粉薬を小皿にうつし、1滴ずつ水を落としてコネコネ
(2)完成したお薬だんごを、上あごやほっぺの内側にペタッ
(3)水や白湯などを飲ませて飲み込んでもらう
調剤薬局ウィーズグループブログ
水は 1滴ずつ 加えるのがポイント!
4:甘みをつける
単シロップやガムシロップ、はちみつ、砂糖で甘みをつける
甘みをつけることで
お薬の苦さがカバーされ
飲みやすくなるよ!
甘みは味見しながら調整しよう
1歳未満はハチミツにより
乳児ボツリヌス症を
東京都HP
引き起こすことがあるため
与えないようにしましょう!
5:オブラート法
①オブラート紙に包む
ご使用方法
① オブラートを4つ折りにして、袋の部分に薬を入れる
② 入れたらねじって薬を閉じ込める
③ 水につけて、ツルンと飲み込んでもらう
引用:訪問介護のスペシャリストを養成‼
②おくすり飲めたねで包む
でお薬を閉じこめて
おいしくゴクンと飲み込んでもらう
ご使用方法
薬とゼリーは混ぜずに
ゼリーで薬を包み込むようにして
ご使用ください。
①
コップなどの容器にゼリーを入れます②
ゼリーの上に薬を乗せます
③
ゼリーで薬を包み込みます
④
スプーンですくって
龍角散
かまずにゴクン!と
服用させてください
今ならお得にポイントもGET
抗生剤や漢方などの苦味の強いお薬は
チョコ味がおすすめ!
薬を飲ませる時は、なるべく舌の奥に入れよう!
※舌の先端は味覚が強いよ!
食後だとお腹いっぱいで飲んでくれないことも…
子どもの薬で食後でなきゃいけない薬はほとんどない!
食前に飲ませると飲んでくれやすいよ
1:お湯(or水)に溶かす
2:食品にまぜる
3:おくすりだんご
4:甘みをつける
5:オブラート法
どうでしたでしょうか?
子どもがおくすりを嫌がるのは当たり前!
焦らずに落ち着いて
今回紹介した方法をお試ししてみてください♪
\今ならお得にポイントもGET/